⓵年収400万円アラフォーサラリーマンの副業ブログ

副業

こんにちは!年収400万円のアラフォー自動車整備士サラリーマン、副業挑戦中のtakaです。

本ブログでは、余裕のある生活や独立を目指し、さまざまな副業にチャレンジする様子をリアルタイムでお届けします。

今回は、メルカリ転売に挑戦した体験談をお話しします。成功例よりも失敗例のほうが多いかもしれませんが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです!


メルカリでせどりに挑戦!

最初に挑戦した副業は、「メルカリ転売」です。

もともとGショックが好きで、メルカリで検索していたところ、限定モデルが高値で取引されていることを知りました。

そこで、

  • GW-6902K イルカ・クジラモデル
  • GW-9400BJ レンジマン
  • DW-5600 第44次南極地域観測隊モデル

など、人気のあるモデルを安く仕入れて転売することにしました。

しばらくは順調に利益を出していましたが、ある日「Gショック ワンピースコラボモデル」を25,000円で販売しているのを発見!

なんと、8,000円ほどで出品されている商品を見つけ、「これはチャンス!」と思い即購入。

届いた商品を撮影し、すぐに出品しました。

しかし、出品後すぐに「このモデルは本物ですか?」という問い合わせが…。

「え?偽物あるの!?(笑)」


ブランド品転売の落とし穴

当時の私は、偽物リスクについてまったく考えていませんでした。

不安になり、サイトで必死にデザインの違いを調べましたが、微妙な差があり、判断ができません。

口コミを見ていると、

「ここのデザインが違う!偽物だ!」

といったコメントが散見され、

「やばい…本当に偽物だったらどうしよう…」

と、不安がどんどん膨らんでいきました。

最終的に、「±0円でいいから手放したい」 という気持ちに。(結局、利益は考えずに販売)

経緯を正直に記載し、了承のうえで販売しましたが、

💡 「不安」は収益を揺るがす魔物である!

ということを痛感しました。

さらに、ブランド品の転売をするなら、

  • 本物と偽物を見分ける力をつける
  • 信頼できる仕入れ先を確保する
  • 商品の市場価値をしっかりリサーチする

といった準備が必要だと学びました。


メルカリ転売の反省点

この経験から学んだことは、

  1. 知識のないブランド品は手を出さない!
    • 偽物のリスクが高い
    • 真贋判定が難しい
  2. 転売する商品には自信を持つこと!
    • 販売する際に不安があると、収益より精神的ダメージが大きい
  3. 手間と利益のバランスを考える!
    • 数日間、安値の商品を探し続けたが、結果的に大した利益にならなかった
    • 仕入れが上手くないと、時間対効果が悪い

この一件以来、

「詳しい知識がないブランド商品の転売はリスクが高い」

と判断し、メルカリ転売から撤退しました。


まとめ

メルカリ転売は、

少額から始められる人気商品ならすぐ売れるうまくやれば利益を出せる

と、初心者でも挑戦しやすい副業ですが、

⚠️ 偽物リスクがある ⚠️ 安定した仕入れが難しい ⚠️ 利益が薄いと時間対効果が悪い

といったデメリットもあります。

「副業は続けたいけど、もう少しリスクを減らしたい…」

そう思い、私は次の副業「中国輸入せどり」に挑戦することにしました!

次回は「輸入未経験サラリーマンが中国輸入せどりにチャレンジ!」をお届けします。

お楽しみに!

自動車関係のご依頼やご相談、副業に関するお問い合わせは「”X”」フォローページやお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください!
副業
てぃーべーすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました